なぜオンライン英会話では英語力が伸びないのか

「留学なしでネイティブレベルの英語力を身につける」社会人専門の英語コーチの立石健悟です!


「日本人は学校で読み書きばかりするから英語が話せないんだ」
「話せるようになるためには話す練習が必要だ」


そう思いオンライン英会話を始めてみたものの、自分が思っていたほど話せるようにならない、と感じていませんか?

実は英会話力を伸ばすために「レッスン」そのものと同等かそれ以上に重要なのは「学校外・レッスン外での環境」だということが研究では分かっています。


「環境」とは、言い換えればつまりレッスン外での日常生活がレッスンよりも大事になってくるということです。

この「環境」について語るために欠かせないのが応用言語学者クラッシェンが提唱しているインプット仮説です。


これは「言語の習得のためには、適切なレベルの、適切な量のインプットが必要だ、というのが研究が明らかになった」というものです。

現在の日本の英語教育ではなかなか成果が出ていない「学校の英語のスピーキングの授業」ですが、実は日本以外にも学校で英語のスピーキング授業を取り入れていて成功している国があります。


これらの国と日本で何が違うかと言うと、これらの国の大半は「テレビのチャンネルをつければ自動的に英語のニュースが聞ける」という羨ましい環境にあるんです。


その国の子供たちはテレビで簡単に英語を聞けるので、自然とインプットが適切な量でできているんです。

残念ながら日本ではそんな環境にはないですが、実は日本でもそういった環境を用意することができます。


例えばポッドキャストなら英語のニュースは毎日タダで聴き放題ですし、本屋では多読用の本も売っています

しかし、ただ単にインプットを増やせばいい、というわけではありません。

あなたの現在の英語力や弱点、クセなどによって一人一人やり方も使う教材も全く異なってくるんです。


ただ、こういったことを自分自身で考えて計画を立てるのは独学では難しいですよね?


ですので、以下のリンクからLINEに登録していただければ、『英語学習のお悩みを直接LINEで相談』をすることができます。

👇英語学習について無料相談したい人は「友達登録」👇

特に、あなたが「すでに学習をしているのに英語力が上がらない」という方なら、プロがサポートをすればすぐに英語力は上がります✨

自分にはどんな学習法がベストなのかについて相談したい方はLINEで無料相談を行っていますので、ぜひLINEに登録してください!

👇英語学習について無料相談したい人は「友達登録」👇

関連記事